横浜イクメン日報

38歳のイクメンの子育て奮闘日報です

【スポンサーリンク】

公園遊びは親のためにある

Hide-kichiです。

3歳6ヶ月のムスメが公園にハマりまくっています。家の近くの少し大きめの公園に。

とても安上がりで親としては助かるのですが、休みのたびに公園に行くことをせがまれるとめんどくさく感じることもあるんですよね。ちなみにこの冬休みは毎日通っています。そして1度行ったら最後、2時間は滞在します。帰りません。

公園メニューは5つ

これをこなさないとムスメは帰りません。ボクも帰れません。

メニューはこちら。

1.ストライダー暴走

2.お砂場遊び

3.ボール遊び

4.かくれんぼ

5.遊具全制覇(2種類)

 

公園遊びをジッと見守っているだけで時間のムダと感じる時期もありました。 ただしそこは気持ちの持ちようですよね。ある時から自分自身が楽しむことができる公園遊びとは何かを考えるようになりました。そのコツも含めて書きたいと思います。

ストライダー

まず、ストライダーで公園全体を爆走します。

 半年ほど前におもっきしコケていたのですが、、、

hidekichi-ikumen.hatenablog.com

もうその心配はまったくないほど成長しています。ストライダーで足の支えがなくてもバランスを取って、足を離してスーーーっと駆け抜けるので、自転車にも補助輪が無くても乗ることができると思っています。

ストライダーに関しては、最初はうまく乗ることができなく、あまり乗りたがらなかったのですが、公園に行くたびにストライダーは持っていって、乗る機会を作っていました。1年たったくらいで完璧に乗りこなすことができます。ストライダーにチャレンジしてなかなか結果が出ないという方も、根気強く乗せる機会を作って上げてください。公園にいけばストライダーに乗っている子が必ず一人はいるので、勝手に刺激を受けて、自分で乗りたがる日が必ず来ますからね。

大人の楽しみ方としては、ストライダーに乗っている子どもをひたすら軽いランニングで追いかける。ということですね。子どもを追いかけることで、ボクら大人にとっても運動にもなりますし、安全管理にもなります。ストライダーは早い子はかなりのスピードを出すので良い運動になることまちがいなしです。

お砂場遊び

ムスメがお砂場で料理を作ってくれるので、お付き合いしています。ここでもボクは動きまくります。どんぐりを拾ってきて具材にしてもらったり、今時期であれば、たくさんの枯れ葉が落ちているので、赤い葉っぱ、黄色葉っぱ、大きいもの、小さいもの様々な葉っぱを拾ってきて具材にしてあげます。結構歩きますよ。

ボール遊び

サッカーボールでボールの蹴り合いができるようになってきています。なので、これは言わずもがな、運動になります。ボールを強く蹴ったり、動くものに瞬発的に反応することで日頃使っていない筋肉や神経を使っていることを実感できます。

かくれんぼ

だいそれた隠れる場所がなくても、3才児とのかくれんぼは成立します。どちらかというと、少し隠れているのが見えている、バレているくらいのほうが楽しいです。これをだいたい5セットくらいやりますね。公園の端から端までをしっかりと使って、こちらも動き回ります。

遊具全制覇

ボクが足繁く通っている公園にはよくあるタイプのストレートに滑り降りるすべり台が1台、ブランコが1台あります。これらを遊び倒します。すべり台はだいたい5セット、ブランコはまだ自分では漕ぐことができないので、後ろから押してあげます。ブランコは約5分やります。ここでも大人はジッと見守ってあげているだけではだめです。すべり台は場合によっては一緒にやります。すべり台には階段がありますよね。5セットやればマンションの階段を5階分くらい上がったような運動ができます。また、ブランコは押して上げるだけでなく、少し膝を落として、スクワットをするような感じで取り組みます。筋トレになります。

 

2時間も一緒に遊んでいると、1万歩くらい歩くことになります。7,8km歩いたのと同じような効果が期待できます。このコトに気がついてからボクは3歳のムスメと積極的に公園に行くようになりました。運動と思えば面倒じゃないんですよ。ものは考えようです。